・ 成果品の報告内容、品質スキルレベルの高さ(原因・結果・対応と対策、危険度判定等の検査報告内容と検査品質)
・ 一級建築士及び各専門技術者(設備・構造・施工管理技士)による分析・解析を通じて総合所見
(他社には、このようなレポートがない)
・ 外部調査(外壁・シール・防水)の機械化での対応、スケッチから CAD 化へ
(ソフトと CAD 化で検査品質の向上と平準化)
・ 劣化箇所をデータベースによる座標及び数値化・見える化
・ キャペックス評価(予算化ができる、ER ではない評価=遵法性改善の工事費・不適格改善の工事費・改修工事費の算定)
・ 耐震レビュー(耐震診断前に事前評価、方向性の確認)
・ 現設計と現況の誤差の報告
・ 土木の劣化調査でクラックマッピングが可能となり、スケッチからCAD化
・ 改修工事後の施主検査により改修箇所の明確化